三山木 【 キッチン 】 9/3(金) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年09月03日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 乾燥キクラゲには「ビタミンD」が多く含まれています。 これはカルシウムの吸収を促す栄養で... 2021.09.03 三山木
三山木 【 キッチン 】 9/2(木) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年09月02日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ごまの原産地はアフリカのサバンナ地帯だといわれています。 今を遡ること約6,000年も... 2021.09.02 三山木
三山木 【 キッチン 】 9/1(水) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年09月01日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 今日のおやつのたこ焼き風ポテトは、蒸したじゃが芋に片栗粉をつけてカラッと揚げ、そこにた... 2021.09.01 三山木
三山木 【 キッチン 】 8/31(火) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年08月31日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 とんかつの名前の起こりはフランス語の「コートレット・ド・ポール・パネ」(骨付き豚肉の揚... 2021.08.31 三山木
三山木 【 キッチン 】 8/30(月) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年08月30日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 「ナチュラルチーズ」とは、牛乳などを乳酸菌や酵素で固めて、ホエイ(乳清)の一部を除去し... 2021.08.30 三山木
三山木 【 キッチン 】 8/28(土) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年08月28日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 豚肉は肉として出荷される月齢が牛肉より若く、脂肪分の多いばら肉を除き、肉質は比較的均一... 2021.08.28 三山木
三山木 【 キッチン 】 8/28(金) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年08月27日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ズッキーニが日本で食べられるようになったのは80年代頃からと比較的新しい野菜です。 見... 2021.08.27 三山木
三山木 【 キッチン 】 8/26(木) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年08月26日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 じゃが芋の主成分はデンプンで、他の芋に比べるとカロリーが低いと言われています。また、ビ... 2021.08.26 三山木
三山木 【 キッチン 】 8/25(水) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年08月25日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ☆おやつビュッフェでした☆ ジュースにも色々な種類があり、果汁100%のものは「ジュー... 2021.08.25 三山木
三山木 【 キッチン 】 8/24(火) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年08月24日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 中華料理と言えば回転テーブルですが、元々は東京の結婚式場で生まれたものだそうです。当時、... 2021.08.24 三山木