三山木

三山木

【 キッチン 】 8/28(水)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月28日 記録者:中村 祐郁 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう しめじには、ぶなしめじやヒラタケなどの種類があります。ぶなしめじは、カルシウムの吸収を助...
三山木

【 キッチン 】 8/27(火)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月27日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう 鮭が産卵場所を求めて川を上ることを遡上と言いますが、この行為は鮭にとって命がけです。 そ...
三山木

【 キッチン 】 8/26(月)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月26日 記録者:中村 祐郁 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう ☆ゆりぐみの「みんなのきごはんせかいぐるーぷ」のリクエストメニューでした☆きくらげは漢字...
三山木

【 キッチン 】 8/24(土)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月24日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう 人参はβ-カロテンを豊富に含む野菜の一つです。 β-カロテンは、皮膚や粘膜の健康維持、動脈...
三山木

【 キッチン 】 8/23(金)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月23日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう ☆きくぐみのリクエストメニューでした☆ 10月10日は、トマトの日と言われています。 ト...
三山木

【 キッチン 】 8/22(木)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月22日 記録者:中村 祐郁 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう しそには大きく二種類あり、青じそと赤じそにわけられ、青じそのことを大葉と呼んでいます。大...
三山木

【 キッチン 】 8/21(水)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月21日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう ☆誕生会でした☆ 「なすび」と「なす」は、どちらも一緒の野菜です。 昔、関西地方で「なす...
三山木

【 キッチン 】 8/20(火)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月20日 記録者:中村 祐郁 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう 切り干し大根は、主に大根の旬である秋から冬にかけて作られます。昔は冬の間など野菜の少ない...
三山木

【 キッチン 】 8/19(月)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月19日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう カレーの「発見」は、ヨーロッパ各国が競うように世界中を探検していた16世紀の大航海時代の...
三山木

【 キッチン 】 8/17(土)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2024年08月17日 記録者:中村 祐郁 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう 鶏肉とは一般的にキジ科のニワトリの食肉のことを指し、世界的に食べられている肉の一種です。...