三山木

三山木

【 キッチン 】 10/7(火)【三山木キッチン】今日のごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年10月07日 記録者:中村 祐郁 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう ☆ゆりぐみ「にじいろれいんぼーぐるーぷ」のリクエストメニューでした☆一般的に「本しめじ」...
三山木

【 キッチン 】 10/6(月)【三山木キッチン】今日のごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年10月06日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう ☆おやつビュッフェでした☆ とろろ昆布とは、酢に漬けた昆布を何枚も重ねて、その側面を削った...
三山木

【 キッチン 】 10/4(土)【三山木キッチン】今日のごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年10月04日 記録者:岡本 羽以 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう 大根の本当の色は白ではなく、無色透明だそうです。大根の表面には無数の小さな穴が開いていて...
三山木

【 キッチン 】 10/3(金)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年10月03日 記録者:田村 理子 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう もやしは大豆や緑豆、黒豆を発芽させたものです。 国内で流通しているもやしの中で緑豆もやし...
三山木

【 キッチン 】 10/2(木)【三山木キッチン】今日のごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年10月02日 記録者:田村 理子 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう 煮物や汁物に使用される麩には、生麩、揚げ麩、焼き麩の3種類に大きく分類されます。 生麩は...
三山木

【 キッチン 】 10/1(水)【三山木キッチン】今日のごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年10月01日 記録者:岡本 羽以 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう さつまいもは「薩摩からきた、おいしい芋」から「さつまいも」と呼ばれるようになったそうです...
三山木

【 キッチン 】 9/30(火)【三山木キッチン】今日のごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年09月30日 記録者:岡本 羽以 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう わかめは「海の野菜」とも呼ばれている海藻の一種で、根・メカブ・葉の部分からなり、一般的に...
三山木

【 キッチン 】 9/29(月)【三山木キッチン】今日のごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年09月29日 記録者:中村 祐郁 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう ☆3歳以上児はおやつビュッフェでした☆ひじきには鉄や食物繊維が多く含まれているそうです。...
三山木

【 キッチン 】 9/27(土)【三山木キッチン】今日のごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年09月27日 記録者:中村 祐郁 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう 小松菜はハウス栽培が盛んで1年中出回っていますが、旬の中心は冬です。寒さに強く、霜にあた...
三山木

【 キッチン 】 9/26(金)【三山木キッチン】今日のごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2025年09月26日 記録者:中村 祐郁 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう さわやかな甘さ、みずみずしくてシャリシャリとした独特の食感が魅力の梨は、...