三山木 【 キッチン 】 6/9(水) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年06月09日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 にんにくの成分には私たちの血液を健康に保つための働きがあります。 その働きとして代表的... 2021.06.09 三山木
三山木 【 キッチン 】 6/8(火) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年06月08日 記録者:東結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ジャガイモの日本伝来には諸説があります。伝来は慶長3年(1598年)とも、8年(1603年... 2021.06.08 三山木
三山木 【 キッチン 】 6/7(月) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年06月07日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ひじきは暖かい海に住む海藻であるため、太平洋岸、瀬戸内海、日本海の南部で育ちます。 夏... 2021.06.07 三山木
三山木 【 キッチン 】 6/5(土) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年06月05日 記録者:東結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 大根は、春大根・夏大根・秋大根・冬大根と季節に合わせた品種が栽培されており、それぞれの味わ... 2021.06.05 三山木
三山木 【 キッチン 】 6/4(金) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年06月04日 記録者:古川結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 スナップえんどうは、えんどう豆の一種で、グリーンピースの改良品種です。成長して大きくなっ... 2021.06.04 三山木
三山木 【 キッチン 】 6/3(木) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年06月03日 記録者:東結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ☆創立記念日メニューでした☆あじさいちらし寿司は花形の人参をあじさいの花に見立て、胡瓜であ... 2021.06.03 三山木
三山木 【 キッチン 】 6/2(火) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年06月02日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 「タンドリーチキン」の名前の由来は、カレーの発祥地インドが関係しています。 インド料理... 2021.06.02 三山木
三山木 【 キッチン 】 6/1(火) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年06月01日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 おからとは、豆腐を作る時に出てくる搾りかすを集めたものです。 搾りかす(から)に「御」... 2021.06.01 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/31(月) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年05月31日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 南瓜は、食物繊維や不足しがちなビタミン類などが多く含まれているため、栄養豊富と言われて... 2021.05.31 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/29(土) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2021年05月29日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 かつお出汁の取り方は、「煮出し法(沸騰した湯にかつお節を入れて濾す)」と、「水出し法(... 2021.05.29 三山木