三山木

三山木

【 キッチン 】 2/21(月) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月21日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ごぼうは、部位によって食感や味が違います。上の方は、線維が多く、少し硬めですが、煮物や...
三山木

【 キッチン 】 2/19(土) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月19日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 焼きそばは、中華麺を肉や魚介類、野菜などと一緒に炒めたものや、焼いた中華麺に具材をあん...
三山木

【 キッチン 】 2/18(金) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月18日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ホットケーキの起源は、古代ギリシャであると言われています。当時は、小麦粉と牛乳を混ぜ合...
三山木

【 キッチン 】 2/17(木) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月17日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 白ごまと黒ごまには、基本的な栄養素の違いはほとんど無いそうです。 白ごま、黒ごまという名...
三山木

【 キッチン 】 2/16(水) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月16日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 今日の塩ラーメンには、菜の花が入っています。菜の花は、地中海沿岸地方が原産の植物です。...
三山木

【 キッチン 】 2/15(火) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月15日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ☆誕生会メニューでした☆ チーズケーキの起源とされるのは、古代ギリシャの「トリヨン」だそ...
三山木

【 キッチン 】 2/14(月) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月14日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 柚庵焼きは、北村祐庵という人物が考案したと言われています。さわやかな風味を加えるために...
三山木

【 キッチン 】 2/12(土) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月12日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 うどんは通常、生地の弾力性を増加させるため、小麦粉に塩水を加えてこねるそうです。 食感を...
三山木

【 キッチン 】 2/10(木) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月10日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 コーンが世界に広まったのは、イタリア出身の探検家コロンブスが関係していると言われていま...
三山木

【 キッチン 】 2/9(水) ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月09日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 カレーにはたくさんの種類があります。 キーマカレーとチキンカレーについて紹介します。 キ...