三山木 【 キッチン 】 5/17(火) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月17日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ☆誕生会メニューでした!☆ 春のアスパラガスは、前年の根っこに蓄えた養分を使って芽を出... 2022.05.17 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/16(月) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月16日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ☆3歳以上児は弁当日でした☆ ニンニクの香りのもとは、アリシンという成分です。 刻んだ... 2022.05.16 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/14(土) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月14日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 かつお節はタンパク質を豊富に含んでおり、必須アミノ酸のメチオニンがたっぷりと含まれてい... 2022.05.14 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/13(金) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月13日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 今日の果物は「デコポン」でした。デコポンの特徴のでっぱりの部分は、発芽から開花時期まで... 2022.05.13 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/12(木) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月12日 記録者:川原 真菜 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 大豆に含まれるたんぱく質は、動物性のたんぱく質に比べて低カロリーで基礎代謝を活発にする... 2022.05.12 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/11(水) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月11日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ☆おやつビュッフェでした☆切り干し大根に豊富に含まれる食物繊維の多くは、不溶性です。 リ... 2022.05.11 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/10(火) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月10日 記録者:東 結華 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 えんどう豆の若い時にさやごと食べるのが絹さや、さやの中の未熟な豆を食べるのがグリーンピー... 2022.05.10 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/9(月) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月09日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 カレイは、体が平たく、眼は体の一方に寄っていて、眼のある方を上にしています。 ちなみに... 2022.05.09 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/7(土) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月07日 記録者:川原 真菜 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ほうれん草には、貧血予防に重要な鉄や鉄の吸収を高めるビタミンC、造血に働くといわれる葉... 2022.05.07 三山木
三山木 【 キッチン 】 5/6(金) ごはんとおやつ 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年05月06日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ほうじ茶とは、煎茶や番茶、茎茶を焙じて(ほうじて)香ばしい香りを引き出... 2022.05.06 三山木