保育実践記録 【 キッチン 】
2025年07月10日 記録者:岡本 羽以
今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう
サケは赤い色をしているため赤身魚と思われがちですが、白身魚に分類されます。サケの身が赤いのは、餌として 食べるエビやカニなどの甲殻類に含まれるアスタキサンチンという赤い色素によるもので、アスタキサンチンには 抗酸化作用があり、生活習慣病予防や老化防止に効果があると言われているそうです。 また、皮にも栄養素が多く含まれているので一緒に食べるのがおすすめです。