Hana

Hana

【 キッチン 】 3/5(土)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年03月05日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <キャベツの変色!?>本日使用したキャベツ。芯に近いところが少しだけ紫色を呈していました。調べてみ...
Hana

【 キッチン 】 3/3(木)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年03月03日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <ひな人形に供える品>ひなあられは、もち米を蒸して乾燥させ、炒って作ります。菱餅から転じたものとも...
Hana

【 キッチン 】 3/2(水)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年03月02日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <ひな人形に供える品>菱餅:上から赤、白、緑の三色を重ねたひし形の餅で、クチナシで色を付けた赤い餅...
Hana

【 キッチン 】 3/1(火)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年03月01日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 食を共にすること、「共食(きょうしょく)」には、「一緒に食べる」ことだけではなく、「何をつくろう?...
Hana

【 キッチン 】 2/24(木)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月24日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 キッチンの窓からは、つぼみぐみの食事場面が見えます。こちらが除くと、ニコニコ手を振ってくれたり、不...
Hana

【 キッチン 】 2/22(火)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月22日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <ごはんの手伝い>今日は、さくらぐみさんがご飯の準備を手伝いにキッチンまで来てくれました。ももぐみ...
Hana

【 キッチン 】 2/21(土)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月21日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <よく噛んで味わう>食べることが楽しくなるように、楽しい食事の雰囲気をつくりましょう。家族のみんな...
Hana

【 キッチン 】 2/18(金)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月18日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 1日のはじまりの食事「朝ごはん」、食べていますか? 1日の食事を規則的にとり、生活リズムをつくって...
Hana

【 キッチン 】 2/17(木)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月17日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <それぞれのライフステージにより大切にしたい食育>私たちは毎日食事をして生活をしています。そして、...
Hana

【 キッチン 】 2/16(水)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】 2022年02月16日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <鮭について>塩鮭は身の塩分濃度だけで甘口(甘塩)、中辛、辛口に分別していますので、甘口と書いてあ...