Hana 【 キッチン 】 4/8(土)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月08日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <献立変更のお知らせ>本日昼食、入荷の都合により、普通食の「麻婆豆腐」を赤みそなしで提供しました。... 2023.04.08 Hana
Hana 【 キッチン 】 4/6(木)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月06日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <今日のさんちゃんごはんは3色分けです>本園では、子どもたちに親しみを持ってもらいたいという思いを... 2023.04.06 Hana
Hana 【 キッチン 】 4/5(水)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月05日 記録者:鈴木 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <みそについて>味噌の起源は中国大陸にあります。古代中国の醤(ひしお)を元に日本の風土にあった工夫... 2023.04.05 Hana
Hana 【 キッチン 】 4/4(火)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月04日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <アレルギーの代替え食>今日はドーナツの代わりに「りんごの焼きドーナツ」を作りました。作り方はホッ... 2023.04.04 Hana
Hana 【 キッチン 】 4/3(土)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月03日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <キッチンカウンターの野菜の芯について>今、現在、大根、にんじん、こまつな、ねぎの水耕栽培をしてい... 2023.04.03 Hana
Hana 【 キッチン 】 3/31(金)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年03月31日 記録者:鈴木 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <フリッターについて>英語のフリッターという言葉はラテン語で「揚げ物」を意味する「frictura... 2023.03.31 Hana
Hana 【 キッチン 】 3/30(木)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年03月30日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <今日のさんちゃんごはん>キッチンドアに掲示している3色分けの「今日のさんちゃんごはん」の掲示。新... 2023.03.30 Hana
Hana 【 キッチン 】 3/29(水)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年03月29日 記録者:鈴木 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <バターについて>バターとマーガリンは見た目がよく似ていますが、原料、製造方法、成分や風味は異なっ... 2023.03.29 Hana
Hana 【 キッチン 】 3/28(金)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年03月28日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <キッチンのカウンターに…>野菜の芯を展示中です。何の野菜か分るでしょうか?ちょこっと水耕栽培をは... 2023.03.28 Hana
Hana 【 キッチン 】 3/24(金)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2023年03月24日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <新年度準備>キッチンでも、新年度準備を行っています!今日制作しているのは、食材カード。キッチンド... 2023.03.24 Hana