Hana 【 キッチン 】 4/12(火)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年04月12日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <献立変更のお知らせ>入荷の都合により、おやつ♪パリパリこんぶを炒りじゃこに変更しました。 連絡事... 2022.04.12 Hana
Hana 【 キッチン 】 4/8(金)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年04月09日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <三色さんちゃん>炭水化物の多い黄色の仲間、たんぱく質の多い赤い仲間、ビタミン・ミネラルが多い緑の... 2022.04.09 Hana
Hana 【 キッチン 】 4/8(金)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年04月08日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <青のりとあおさ>2つとも、アオサ目アオサ科アオサ属に属している海藻です。違いは、香りと形状。青の... 2022.04.08 Hana
Hana 【 キッチン 】 4/7(木)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年04月07日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <今日のさんちゃんごはん> キッチンのドアに「今日のさんちゃんごはん」として、今日の献立に入ってい... 2022.04.07 Hana
Hana 【 キッチン 】 4/6(水)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年04月06日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <だしの相乗効果> 鰹節のうまみ成分である「イノシン酸」と、昆布のうまみ成分の「グルタミン酸」は、... 2022.04.06 Hana
Hana 【 キッチン 】 4/4(月)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年04月04日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <玉葱について>日本の玉葱は、春に種を蒔き、秋に収穫するものと、秋に種を蒔き、春に収穫するものがあ... 2022.04.04 Hana
Hana 【 キッチン 】 3/31(木)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年03月31日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <おやつ、くださーい!>Hana保育園、今年度最後の今日。さくらぐみさんがキッチンにおやつの準備を... 2022.03.31 Hana
Hana 【 キッチン 】 3/30(水)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年03月30日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <包丁・まな板の衛生管理>包丁、まな板はその用途により、色分けし、使い分けをしています。例えば、肉... 2022.03.30 Hana
Hana 【 キッチン 】 3/28(月)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年03月28日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <おろし金について>大根をおろすときには、おろし金を使うかと思いますが、その種類にはいくつかありま... 2022.03.28 Hana
Hana 【 キッチン 】 3/25(木)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】 保育実践記録 【 キッチン 】 2022年03月25日 記録者:加納 園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。 <エリンギについて>エリンギは100gあたり約24kcal。食用キノコの中でも食物繊維が多く、さつ... 2022.03.25 Hana