保育実践記録 【 キッチン 】
2025年01月27日 記録者:南野
今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう
白菜は95%が水分ですが、残りの5%に腸内環境を整える働きのある食物繊維、免疫機能の維持や肌の健康を保つ働きのあるビタミンC、高血圧の予防に効果的なカリウムなどの栄養素が含まれています。白菜を煮たり、茹でたして食べる場合は、水溶性であるビタミンCやカリウムなどが減ってしまうため、スープや煮物などにするのがおすすめです。また、生のままで食べるサラダや和え物などもおすすめのメニューです。