【 キッチン 】 7/5(土)Hanaキッチン【ごはんとおやつ】

保育実践記録 【 キッチン 】

2025年07月05日 記録者:加納

園のごはんを紹介することで、食に対する取り組みを知ってもらう。

<水溶き片栗粉について>とろみがつくという仕組みを調理科学的に見ると、でんぷんが水と熱によって変化する過程で、2つの現象が起きています。1つ目は膨潤(ぼうじゅん)。でんぷんの粒子が水を吸収して膨らんでいくことです。事前に水溶きにすることで、より膨潤を促せます。2つ目が糊化(こか)。片栗粉の糊化温度は他の穀類でんぷんと比べても比較的低く、約58℃〜62℃の範囲で急速に進みます。

連絡事項

【参考】https://park.ajinomoto.co.jp/magazine/395279/

今日の子どもたち 写真ギャラリー