三山木

三山木

【 キッチン 】 4/19(水)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月19日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ライスカレーとは、ライスにあらかじめカレーが載っているものを指します。よく家庭で食べら...
三山木

【 キッチン 】 4/18(火)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月18日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 たけのこは、竹の地下茎から出てくる若い茎のことです。旬は4~5月で、地表に出たたけのこ...
三山木

【 キッチン 】 4/17(月)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月17日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 豆腐を作る過程で豆乳を絞ったあとに残るものを「おから」と言います。食物繊維やタンパク質...
三山木

【 キッチン 】 4/15(土)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月15日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 日本では、弥生時代に稲作農耕が開始されたのと同時期に家畜が導入され、鶏も大陸から伝来し...
三山木

【 キッチン 】 4/14(金)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月14日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 バウムクーヘンは、ドイツ語で木のケーキという意味をもつ言葉からつけられた名前です。バウ...
三山木

【 キッチン 】 4/13(木)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月13日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ヨーグルトや発酵乳は、木桶や革袋に入れておいた乳に偶然入り込んだ乳酸菌によってできたの...
三山木

【 キッチン 】 4/12(水)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月12日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 ニラには、βカロテンやビタミンC、食物繊維などの様々な栄養素が含まれています。また、ニ...
三山木

【 キッチン 】 4/11(火)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月11日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 バターには有塩と無塩があり、有塩バターは製造の過程で食塩を加えたもの、無塩バターは食塩...
三山木

【 キッチン 】 4/10(月)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月10日 記録者:杉本 恵美 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 梅干しの酸っぱさはクエン酸で、疲労回復に効果があると言われています。 さらに殺菌力があ...
三山木

【 キッチン 】 4/8(土)【三山木キッチン】ごはんとおやつ

保育実践記録 【 キッチン 】 2023年04月08日 記録者:古川 結衣 今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう。 味噌は、塩分量や麹の量によって、甘味噌、甘口味噌、辛口味噌と味の違いが生まれます。同じ...