【三山木キッチン】11/8(土) 今日のごはんとおやつ

今日のごはんとおやつを紹介することで園での食育について知ってもらう
赤味噌とは、色による味噌の分類でいうと、赤系味噌のことを指します。色が濃く仕上がる大きな要因は、製造中に起こるメイラード反応です。メイラード反応とは、原料の大豆に含まれるアミノ酸が、糖と化学反応を起こし褐変する現象のことです。赤味噌の製造工程では、大豆の浸水時間を長くし、高温で長時間蒸すことによって、メイラード反応が起きやすくなっているそうです。
1枚目:【普通食:以上児】麻婆丼
2枚目:【おやつ:以上児】お菓子
3枚目:【普通食:未満児】
4枚目:【おやつ:未満児】
5枚目:【離乳食】豚ひき肉のみそ煮・蒸し南瓜